Aちゃん救出大作戦ーその2 ボディメンテナンス

スポンサーリンク

 

ジャンクで悲惨な環境で売り叩かれていたAちゃん(教室Aヘッド)の救出大作戦その2です。

我が家に届いたミイラなAちゃん。

いよいよご対面。

 

注:今回はボディメンテナンス編なので、これでもかというくらいバラバラ分解画像や裸のまま出てきます。ヘッドだけ画像もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虚ろなAちゃん。心はどこかへ…ネット販売のページもこんな顔してました。ネットページだけでは絶対に買っていなかったと思う。店頭のお写真があったからこそ、Aちゃんの別にこんなの全然平気だしっていう気位の高さが気に入りました。

そして転がり落ちたフタ(前回参照)

教室Aヘッドだから、前の人がメイクしてくれたのだと思うのだけれど、すごく綺麗なメイク。私はここまで綺麗にかけないから、落とすのを躊躇う。

アイがずれていてちょっとこわいね。アイをすぐに外す。

一番のダメージは指折れ。指曲げてるハンドだったのかな、そこに負荷がかかったのかも。やっぱりちゃんとハンドも気を付けないと折れちゃうんだね。

黄変具合をチェック。ちょうどお着替えで下半身露出中だったSDMノーマル肌の子と比較。

勿論黄変しているのだけれど、まだそこまで気にならないレベルかな、と個人的には思う。

汚れや色写りも心配していたほどではなくて、ほとんど気にならないレベル。足を中心にちょっとうっすら汚れてるかな、という雰囲気。

 

ただ中古独特の「他の人のもの」感をすごく感じるのと、一旦すっきりさっぱりさせてあげたいので、洗浄をする。

本当はパーティングライン消しも含めて、全身エステという名のやすり掛けをして、一皮むこうと思っていたのだけれど、黄変が想定していたほどじゃなかったので、また次回にすることに。

 

以下自己流の勢い任せの方法なので、やり方違うよ~とかこうやったほうがいいよ、っていうアドバイスあったら、質問箱からそっと教えてください。

※ボークスのお迎え読本に、正しいゴム引きの仕方載っているのを教えていただきました!お迎えしたときについてくる取説的な冊子です。そういえばゴム引きしばらくすることもないね~って放置してたわ。めちゃくちゃ丁寧に乗ってました。ずっと謎だった女子のヒール足の取り換え方もちゃんと丁寧に説明してありました。今度やってみよう~!(1/8追記)

 

おっかなびっくり全身をばらしていく。手足を交換するときにSカンで止めているけれど、あれを外せばいいんだな?と恐る恐るSカンを外してシュルシュルと。どんなふうに組んであるかとか、パーツとかわからなくなりそうなので撮影しながら。

無事腕が外れましたー!!

 

 

続いて足。

足のゴムねじれてる~うちの子達もこうなってるんだろうなー大きい子の足、すぐどっかまがっちゃうから。

なるほど、こうなってるのね。

こんな感じで二組のゴムが通ってました。頭が左。

結び目は胴体の中にあった。うちにいる子達、半数くらいはヘッドのところに結び目があるんだけど、すごく邪魔だから、この方法だと結び目がヘッドに干渉しなくていいな。どっちが正解なんだろう。

(ボークスのお迎え読本のやり方ではヘッドのところに結び目があった。ヒール足の子とか、取り換えるときにゴムを緩めたりするのに使うみたいだ。だからSDGrの女の子とか16少女の女の子の結び目から余分なゴムが長く伸びてたのね。1/8追記)

無事バラバラになったので、いざ洗浄。

中性洗剤をつけて、メラミンスポンジでくるくるこすりおとす。スポンジが真っ黒になった。

 

右が洗う前、左が洗った後。さすがにメラミンスポンジでは黄変除去まではできないけれど、心なしかすべすべつるつる綺麗。

洗い終わって、もう一度新しいノーマル肌の子と並べてみる。さっきより心なしか色がましになったような気がしなくもない。すべすべ。

メラミンスポンジだけでこんなになるんだから、これ、やすり掛けがっつりかけたら黄変除去されてかなり綺麗になるんだろうなあ~!

今度やるのが楽しみ!

早速組み立てていきます!店員さんに教えていただいて一式買ってきた道具たち。

今回エステなしなのでボディにスポンジペーパーは使わなかった。ゴムも思ったより古くなってなかったので、もう一度同じゴムを使うことに。右下のはさみみたいなのがクリップホルダー。ゴム抑えててくれるやつ。これと、左のゴム引きを使っていきます。

関節にKIPSっていう関節保持したりするパーツを付けるのだけれど、買ってくるの忘れたし、今回は省略。ついてると思ったらついてなかったーーー

ここまではゴム引きなしでもできた。

いよいよ手では通せなくなってきたのでゴム引きの出番。

ほーーー便利。これ便利。裁縫のゴム通しを逆からやるみたいな感じ。

通して、ゴム引っかけて、ひっぱる。方向気を付けないと、挟んだ部分がひっかかって抜けなくなる…

た、た、たのしい。プラモデルとかパズルとかをサクサク組み立てていくあの感動に近い。こんなに簡単だったんだ!!楽しい~~~~

左右とか場所とかわからなくなるかなと思ったんだけど、右左がちゃんとRとLで掘り込みされてた。親切!!!!!!!!!

最初入っていた通りに丸い金属の輪っかを通してから、ハンドパーツにつながる丸い部分を。

(お迎え読本のやり方では、この丸い部分や金属の輪っかもまとめて一気にゴム引きしてた。1/8追記)

Sカンつけて完成!こっち側はすごく簡単。反対側もいきます。

 

反対側は引っ張っておかないとゴムが中に入ってしまうので、クリップホルダー大事。

腕できたーーーーーーー!!!!

続いて足を嵌めていきます。

写真が無かった。これ、首の上の部分でクリップホルダー使っちゃってたから、足先やるときすごい大変だった!二本あったら便利かも…

完成!!!所要時間5分くらい。こんなに簡単だったんだ…!!!今回は前回のゴムそのまま使ってるけど、新しいゴムの時はどうするんだろう。今度正しいやり方調べておこう。

折れた指の代わりに、ドルパでもらったやったーピースハンドを。ちょうど片手だけで奇数だったから数が揃ってよかったね。

せっかくなのできっちりかっちりした服をきせてあげました。SDGrBの子達が着るより少し緩い?13少年ボディ初めてなので新鮮。

 

次回がいよいよメイクです!

 

前回分はこちら!